このページの記事一覧
Posted on 22:52:45 «Edit»
2010
01/14
Thu
01/14
Thu
Category:日々の加藤と仲間たち
1月14日(木)
小沢一郎幹事長周辺が、検察の強制捜査によって
一気に騒がしくなってきました。
確かに、小沢氏は昨年5月、西松建設疑惑で
党代表を退きまたので、本来、その時点で、
権力行使に関わる一切の公職も退くべきでしたよね。
それなのに、党幹事長として、
党首以上の絶大な権限を握って国政を壟断し、
今日に至ったのは、周知のとおりです。
今回の一件は、十数年来の、
小沢・検察闘争の最終決戦でしょうが、、、
因みに、検察庁自体も、絶大な権限を持つ組織故に、
厳密な政治的中立性を求められるのは、事実です。
過去に、資本主義精神を体現してきた新興企業家を次々、お縄にして、景気回復の腰を折ってきたカルマを解消したいのでしょうか、、、?
ただ、田中角栄の直系・直弟子として、
時代遅れの金権・バラマキ政治にひた走る小沢氏に対しては、
国民全体の受忍限度が限界を超えつつあるのも、また事実です。
いずれにせよ、最高権力者小沢一郎氏の政治資金について、
白黒、はっきりさせる時が来ているようです。
マスコミ報道を客観的に読む限り、
今回の一件は、形式・行政犯や、過失犯の域を超えていそうですので、
ここはしばし、検察の動きを見守りたいと思います。
"日本の金正日”を目指していたかの如き小沢氏~
さぞかし、怒り心頭でしょう
検察は一気に逮捕・訴追にまで踏み切るのか、
それとも、トカゲの尻尾の起訴で終るのか、、?
しかし、恐怖の小沢支配なきあとの民主党を待つのは、
党内学級崩壊か、
それとも新たな政界再編か、、、?
今年も、新年早々、予断を許しませんね

今日は寒かったですね。 海老名市から臨む山々は、きれいな雪化粧でした
一気に騒がしくなってきました。
確かに、小沢氏は昨年5月、西松建設疑惑で
党代表を退きまたので、本来、その時点で、
権力行使に関わる一切の公職も退くべきでしたよね。
それなのに、党幹事長として、
党首以上の絶大な権限を握って国政を壟断し、
今日に至ったのは、周知のとおりです。
今回の一件は、十数年来の、
小沢・検察闘争の最終決戦でしょうが、、、
因みに、検察庁自体も、絶大な権限を持つ組織故に、
厳密な政治的中立性を求められるのは、事実です。
過去に、資本主義精神を体現してきた新興企業家を次々、お縄にして、景気回復の腰を折ってきたカルマを解消したいのでしょうか、、、?
ただ、田中角栄の直系・直弟子として、
時代遅れの金権・バラマキ政治にひた走る小沢氏に対しては、
国民全体の受忍限度が限界を超えつつあるのも、また事実です。
いずれにせよ、最高権力者小沢一郎氏の政治資金について、
白黒、はっきりさせる時が来ているようです。
マスコミ報道を客観的に読む限り、
今回の一件は、形式・行政犯や、過失犯の域を超えていそうですので、
ここはしばし、検察の動きを見守りたいと思います。
"日本の金正日”を目指していたかの如き小沢氏~
さぞかし、怒り心頭でしょう

検察は一気に逮捕・訴追にまで踏み切るのか、
それとも、トカゲの尻尾の起訴で終るのか、、?
しかし、恐怖の小沢支配なきあとの民主党を待つのは、
党内学級崩壊か、
それとも新たな政界再編か、、、?
今年も、新年早々、予断を許しませんね


今日は寒かったですね。 海老名市から臨む山々は、きれいな雪化粧でした

| h o m e |